2023年2月 5日 (日)

還暦のお祝いの花束

還暦のお祝いはやはり赤いバラの花束が定番です。

Image_20230205133801

お誕生日も兼ねての花束なんですね。

Happy Birthdayのタグもお入れしました。

Pxl_20230205_042442575_20230205133701

赤い薔薇60本です。私はお持ち下さった生花でプリザーブド加工をしますので、花の大きさは大小混ざっていますし、実際に目では見えない花の色素も違いますので微妙に色も違ってきます。市販の既製品のプリザーブドフラワーとは違い、整然と並んでいる状態には出来ませんが、その時に頂かれた花を大切に加工しています。

少々しおれていても大丈夫です。

「しあわせをかたちに亅にこだわっています

#記念日の花束をそのままプリザーブド加工に

#記念日の花束をそのままレカン加工に

#記念日の花束をそのまま押し花加工に

#岐阜市太郎丸新屋敷

#ショップ&サロン花花  

#レッツ岐阜掲載

#マイベストプロ岐阜掲載


2023年1月31日 (火)

YOSHIKIのコンサートに行った気分‼

赤い薔薇一本のプリザーブド加工の注文ですが、素敵な彼のお話を聞くと、東京のYOSHIKIのコンサートに行って、最後にYOSHIKI本人が会場に投げた薔薇をゲットできたんだそうです。そのままさり気なくラッピングする事にしました。なんか私も会場に行った気分です。だってYOSHIKIが触れた薔薇ですものね。

Pxl_20230131_050239616

色んな注文を頂いて嬉しいです。

少し黒ずんだ大輪の薔薇です。

Pxl_20230131_052424910

出来上がりが楽しみです。

#プリザーブド加工

#一輪でもOK

#岐阜市保存加工の店

#岐阜市太郎丸新屋敷29-1

ショップ&サロン花花

#レカン加工

#押し花加工

#卒業式#退職記念の花束

#レッツ岐阜掲載

マイベストプロ岐阜掲載



2023年1月28日 (土)

結婚式の花束

結婚式の花束の注文ですが、胡蝶蘭やバラをあしらった素敵な花束です

Pxl_20221122_083216156_20230128092701

胡蝶蘭はとてもデリケートな花ですが、このイメージでとのご希望でしたので、プリザーブド加工にしました。お花が少なく見えますが、隠れた所に白バラがたくさんあり、花いっぱいの仕上りになりました。

Pxl_20230122_024452578_20230128094001

この方からまたご注文を頂きました。

Pxl_20230122_074113091

このお花もとても素敵です。こんなイメージがいいと自分の思いを言って作ってもらっていますとの事で、出来る限りイメージを壊さないようにレカン加工で仕上げたいと思います。

#プリザーブド加工 

#レカン加工

押し花加工

#ブライダルブーケの保存加工

#岐阜市太郎丸新屋敷29-1

#ショップ&サロン花花

#レッツ岐阜掲載

#マイベストプロ岐阜掲載




2023年1月27日 (金)

お誕生日の花束

昨日お誕生日の花束を押し花にする注文をいただきました。すごく重くって色とりどりの大きめのバラの花束で144本だそうです。

バラの花束はいくつも作りましたが144本は初めてです。


Pxl_20230126_085202634portrait

大きなサイズの額でも入り切らないので入る分だけで後はドライフラワーにしようかなとも迷いましたが、144本全部押し花にして重ねて入れる事にしました。

思い入れのある花束なのでとても嬉しいと喜んで下さって私も作り甲斐があります。

バラは押した花びらを重ねて元の花のように組み立てますが、プリザーブド加工の108本のバラをたくさん作っていますので、ちよっと本数は多いですが、大丈夫です。出来上がりを楽しみにしててくださいね。

#花束の保存加工

#岐阜市太郎丸新屋敷29-1

#ショップ&サロン花花

#プリザーブド加工

#レカン加工

#押し花加工

#レッツ岐阜掲載

#マイベストプロ岐阜掲載

2021年3月20日 (土)

誕生日の贈り物ピンクの花束

こ誕生日の贈り物のピンクの花束のご注文を承りました。

下見を兼ねてご夫婦で来られました。

保存加工についてあまりご存知ないようでしたので一通りのご説明をさせていただきました。せっかくもらったきれいなバラを暫く眺めてから持って来たいとの事、そして額の中に入れるのではなく自然な感じで残したいというご希望でしたので数日後に花束を受けとりました。淡いピンクのバラでしたので、プリザーブド加工をして花瓶に挿した感じがいいかなと白いピッチャーにお入れしました。かすみ草も入っていましたので、ボリューム感のある形に仕上がりました。

ブライダルブーケやプロポーズの花の保存加工が多い中で私と同年代のご夫婦で、うちと同じような優しいそうなご主人でしたので、色々お話をしたり楽しいひと時を過ごした事を記憶しています。

Pxl_20210320_070314158

#岐阜市太郎丸新屋敷

#生花の保存加工の店

#プリザーブドフラワー加工

#ショップ&サロン花花

2021年1月 4日 (月)

2021年明けましておめでとうございます

昨年はコロナの影響で今までとは違った生活を余儀なくされたり、悲しい出来事が続きました。

まだまだ何年かこんな生活が続くような気がします。こんな時だからこそ一日一日を大切に家族や友達を大切に精一杯過ごしていこうと思っています。

そして今年からは作品の紹介だけでなく、私の日々感じた事を発信していこうと思っています。

今年もよろしくお願い致します。

1月3日に我が家の毎年恒例の伊勢神宮に初詣に行ってきました。やはり蜜を避けるためか人出は少なかったような気がしました。

Pxl_20210103_051658907

その他のカテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ